桐の花って紫いろ

2010年7月24日(土) 赤口 [旧暦六月十三日]

熱い日になりそうですね。

明星保育園夕涼み会

http://hanano-kaori.cocolog-nifty.com/blog/2006/05/post_f031.html

誕生花:延齢草(えんれい草) (Trillum) 花言葉:奥ゆかしい心

誕生石:ルビー(ruby) 宝石言葉:情熱

誕生色:キューピッドピンク 色言葉:ほほえみ・良識・質素

■糸魚川おまんた祭(~25日:7月第四土曜日~日曜日)【新潟県糸魚川市】

■鵜原の大名行列(7月第四土曜日)【千葉県勝浦市】

■ちょうちん祭(川越百万灯夏まつり)(~25日:7月第四土曜日~日曜日)【埼玉県川越市】

■万灯まつり(~25日:7月第四土曜日~日曜日)【愛知県刈谷市】

■尾張津島天王祭り(~25日:7月第四土曜日~日曜日)【愛知県津島市、津島神社】

■豊浜鯛まつり(~25日:7月中旬の土曜~日曜日)【愛知県南知多町】

■祇園祭-花傘巡行・還幸祭【京都市東山区、八坂神社】

■天神祭(~25日)【大阪市北区、大阪天満宮】

■古座川御舟祭(~25日)【和歌山県串本町】

■山挽祇園(~25日:7月下旬)【佐賀県小城市】

■長崎ペーロン(~25日:7月第四土曜日~日曜日)【長崎市】

劇画の日、地蔵盆・地蔵会

◆河童(芥川龍之介)忌,我鬼忌,龍之介忌

●仏師運慶・快慶が東大寺金剛力士像の造立を開始。10月に完成(1203)

●室町幕府が近江・美濃・尾張で「半済令」を施行。守護が年貢の半分を軍費として取得する権限を認める(1352)

●南朝が建徳に改元。1372年に文中に改元(1370)

●芥川龍之介、睡眠薬自殺。36歳(1927)

●全国労農大衆党と社会民衆党が合同して社会大衆党結成。日本社会党の前身(1932)

●レッドパージ開始。GHQが新聞協会代表に共産党員やその同調者を解雇するよう勧告。28日に報道8社で336人を解雇(1950)

●琵琶湖が第一号の国定公園に指定(1950)

●帝銀事件第一審で平沢定通被告に死刑判決(1950)

●東京都の人口がロンドンを抜き世界一に(1957)

●児島明子、日本初のミスユニバース優勝(1959)

●劇画雑誌『ガロ』が創刊(1964)

●立山黒部貫光・立山ロープウェイ(黒部平~大観峰)が開業(1970)

●津地裁四日市支部、四日市ゼンソク訴訟で原告勝訴の判決(1972)

●北の湖が第55代横綱に昇進。21歳2か月で当時の史上最年少横綱に(1974)

●富山県利賀村で日本初の世界演劇祭が開催(1982)

●江川がオールスター戦で8連続奪三振を記録(1984)

●元ボクサーでタレントのたこ八郎(斎藤清作)海水浴場で水死<44歳>(1985)

●柴咲コウがシングル「Trust my feelings」で歌手デビュー(2002)

●岩手県沿岸北部地震が発生。青森県八戸市などで最大震度6弱を観測(2008)

●地上波アナログテレビ放送が放送終了(予定)(2011)

誕生:朱雀天皇(寛明親王) (天皇(61代)923)

アレクサンドル・デュマ(大デュマ) (仏:小説家1802)

アダン(仏:作曲家『ジゼル』1803)

ベールナールト(ベルギー:政治家(1909年ノーベル平和賞)1829)

ポントピダン(デンマーク:小説家『幸福のペール』(1917年ノーベル文学賞)1857)

A.J.ウェブスター(米:小説家『足ながおじさん』1876)

谷崎潤一郎(作家『細雪』1886)

中村草田男(俳人1901)

雨森雅司(声優1930)

高田繁(野球1945)

青池保子(漫画家『エロイカより愛をこめて』1948)

酒井ゆきえ(タレント,アナウンサー1954)

梅津秀行(声優1955)

久保田利伸(ミュージシャン1962)

河合奈保子(歌手1963)

吉本ばなな(作家『キッチン』1964)

バリー・ボンズ(米:野球1964)

植草克秀(タレント,歌手(少年隊)1966)

原田ゆかり(歌手1970)

菊地祥子(声優1970)

坂本昌行(タレント(V6,20thセンチュリー)1971)

中村紀洋(野球1973)

須藤理彩(女優1976)

相沢紗世(タレント1978)

濱中治(野球1978)

浅倉一男(歌手,俳優1982)

水川あさみ(女優1983)

門田幸子(声優1983)

金森敬之(野球1985)

塩澤英真(俳優1986)

MAIKO(ミュージシャン(ZONE)1986)

伊藤翔(サッカー1988)

澤田陵輔(ジャニーズタレント1988)

※【劇画の日】

長井勝一によって設立され、貸本漫画を出版していた青林堂が、

1964年(昭和39年)に劇画雑誌『ガロ』を創刊したことに由来。

白土三平『カムイ伝』をはじめ、水木しげる『鬼太郎夜話』、

つげ義春『ねじ式』など数々の話題作がこの雑誌から生まれている。

『ガロ』という誌名は、白土三平の忍法漫画『やませ』

に登場する忍者「大摩のガロ」にちなんだとされる。

※【河童忌,我鬼忌,龍之介忌】

1927(昭和2)年、小説家の芥川龍之介が多量の睡眠薬を飲んで自殺した。

代表作の『河童』から、「河童忌」と名附けられた。

夏目漱石の門下で、『鼻』『芋粥』で注目され、『羅生門』『地獄変』『歯車』『或阿呆の一生』

などの作品を残した。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です