化粧品を車内に放置するのは危険です!
8月で暦の上では晩夏ですね。
ただし!ますます暑い日が続きますね!
敏感肌カウンセラーの柴原幸子です。
お客様から、お盆休みを利用して帰省やレジャーの計画を立てているというお話をよく聞きます。
TVなどでも注意喚起されていますが、エアコンを切った停車中の車内温度は凄まじく、60度を余裕で超えるとか。お化粧品の入ったポーチやバックを車内に放置すると…大変です!
口紅が溶けてしまいます。また、リップグロスやチューブタイプのリップクリームは中身が噴き出すことも。
口紅は油分でできています。当然ですが熱には弱いです。
過去にもお客様から、(車の中で化粧直しをしようと思ったら、口紅が折れてお洋服を汚してしまった)(チップタイプの口紅が中身が噴き出してバックの中が大惨事)というお話を聞いたことがあります。
今年は特に暑いですから、冷房がかかっていても注意が必要かもしれません。(トランクルームにおいておかない。コンソールボックスに保管しないなど)
せっかくの楽しいお出かけが台無し…にならないよう、気をつけて下さいね!
柴原はいつも化粧品の入ったカバンは足元に置いています。ちょうど足元の冷房の風がバックに当たって、高温にならないような気がします。
#藤枝焼津吉田牧之原 クレドポーボーテ
#藤枝焼津吉田牧之原 アルビオンエレガンス
#藤枝焼津吉田牧之原 敏感肌エステ
#藤枝焼津吉田牧之原 シェルクルール