近くの小学校は新学期です。●ドラえもん、ネズミに耳をかじられる〈架空〉(2122)

2010年8月30日(月) 先負 [旧暦七月二十一日]

富士山測候所記念日、マッカーサー進駐記念日、冒険家の日、ハッピーサンシャインデー

みその日(毎月)

●新橋駅構内に日本初の駅の売店(1872)

●明治政府が農民の職業自由、年貢米の金農、商業兼業を許可(1872)

●千島探検隊の郡司成忠海軍大尉らが千島列島北端の占守島に上陸(1893)

●気象学者・野中至が富士山頂に私費で測候所を開設。 現在の気象庁富士山観測所(1895)

●自由党の後身・憲政党の藩閥との妥協を批判して幸徳秋水が「自由党を祭る文」を『万朝報』で発表(1900)

●遼陽の大会戦。日露戦争初の本格的会戦。日本軍が23500人の死傷者を出し辛勝(1904)

●文部省が、学生生徒の映画観覧は土曜・休日に限ると通達(1940)

●連合国軍最高司令官ダグラス・マッカーサー元帥、厚木飛行場に上陸(1945)

●戦後初の国産機YS-11型機が初飛行に成功。小牧空港から伊勢湾沖を56分間(1962)

●アメリカのホワイトハウスとソ連のクレムリンの間にホットラインを開設(1963)

●同志社大学のグループがアマゾン川をゴムボートで川下り(1965)

●植村直己、世界5大陸最高峰登頂(1970)

●江夏豊が対中日戦でノーヒットノーラン達成(1973)

●東京・丸の内で時限爆弾爆発、死者8人。三菱重工業爆破事件(1974)

●ドラマ『太陽にほえろ!』登場人物、柴田純(ジーパン)殉職 〈25歳〉(1974)

●ベン・ジョンソンがソウル五輪で100m9秒83の世界新。1年後に薬物使用が発覚し記録抹消(1987)

●堀江謙一が超小型ヨットでの太平洋横断に成功(1989)

●湾岸戦争で、日本政府が多国籍軍への10億ドルの支援協力を発表(1990)

●文部省宇宙科学研究所が太陽観測衛星「ようこう」を打上げ(1991)

●静岡県東部・北関東で記録的な大雨により被害(1998)

●日本ジャグリング協会(JJA)設立(1999)

●トヨタ自動車の高級車販売ディーラー「レクサス店」が全国143店舗で始動(2005)

●第45回衆議院議員総選挙。自由民主党が大敗、政権交代を訴えた民主党が歴史的な圧勝をし、衆議院でも第一党となる(2009)

●ドラえもん、ネズミに耳をかじられる〈架空〉(2122)

誕生:J.H.ファント=ホフ(蘭:物理化学者(1901年ノーベル化学賞)1852)

E.ラザフォード(英:物理学者(核物理)(1908年ノーベル化学賞)1871)

T.スベドベリ(スウェーデン:化学者(1926年ノーベル化学賞)1884)

E.M.パーセル(米:物理学者(1952年ノーベル物理学賞)1912)

J.R.N.ストーン(英:経済学者(1984年ノーベル経済学賞)1913)

八奈見乗児(声優1931)

野川由美子(女優1944)

宮路オサム(歌手(殿様キングス)1946)

井上陽水(シンガーソングライター1948)

室山真弓(漫画家『あさりちゃん』1955)

大野豊(野球1955)

所十三(漫画家『名門!多古西応援団』1961)

中川安奈(女優1965)

神野美伽(歌手1965)

小谷実可子(シンクロナイズドスイミング1966)

布川智子(タレント(おニャン子クラブ)1968)

キャメロン・ディアス(米:女優1972)

佐藤アツヒロ(俳優,歌手(光GENJI1973)

あんじ(モデル,タレント1975)

南野やじ(お笑い芸人1976)

松本潤(タレント,歌手(嵐)1982)

八代じゅん(タレント1982)

山本光将(野球1984)

星野涼子(タレント1984)

垣内彩未(タレント1989)

藤村直樹(俳優1990)

鎌田あかね(タレント1991)

結城巳貴(タレント1992)

財前光希(モデル1993)

誕生花:ジャーマンダ (Wall Germander)

花言葉:たんぱく

誕生石:ターコイズ(turquoise)

宝石言葉:成功

誕生色:ウルトラマリーン

色言葉:母性愛・音楽・気品

※【富士山測候所記念日】

1895(明治29)年、富士山頂に野中測候所が開設した。

大日本気象学会の野中至が私財を投じて建設したもので、

現在の気象庁富士山測候所の前身となった。

※【マッカーサー進駐記念日】

1945(昭和20)年8月28日、150人の進駐軍第一陣が沖縄から厚木に到着し、

横浜のホテルに向かった。

マッカーサー元帥が連合国軍最高指令官でトレードマークのコーンパイプとサングラスが

日本人に強い印象を与えた。

※【冒険家の日】

1970(昭和45)年に植村直巳がマッキンリーに単独登頂し、

1965(昭和40)年には同志社大学南米アンデス・アマゾン遠征隊が

アマゾン川の源流から130kmを世界で初めてボート下りし、

1989(平成元)年に堀江謙一が小型ヨットで太平洋を横断した日。

※【ハッピーサンシャインデー】

「ハッピー(8)サンシャイン(30)」の語呂合せ。

太陽のような明るい笑顔の人のための日。

※「GHQ」【General Head Quaters】

連合国軍指令本部。

アメリカ太平洋軍総指令部(GHQ/USAPA)と連合国軍最高司令官総指令部(GHQ/SCAP)があるが、

通常後者をさす。

1952年4月の対日平和条約発効まで君臨した。

別名「お壕端」とも呼ばれた。「GHQの命により」といえば、絶対であり、「鬼よりこわい」「泣く子も黙る」存在だった。

※【みその日】(毎月30日)

全国味噌工業協同組合連合会が1982(昭和57)年9月に制定。

みそ健康づくり委員会が実施。

「みそ(三十)」の語呂合せ。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です