はさみの日

2010年8月3日(火) 仏滅 [旧暦六月二十三日]

※【ハサミの日】

美容家で山野学苑創設者の山野愛子さんが、「針供養」に倣って「ハサミ供養」を提唱し、日頃からハサミを使う職業に携わっている美容、理容、洋裁などの関係者により、使えなくなったハサミの供養が行われる。1978(昭和53)年から実施。

「は(8)さみ(3)」の語呂合せ。

ところで、ウルトラマンに登場する巨大なハサミを持つ宇宙忍者「バルタン星人」の名前は、ヨーロッパの火薬庫といわれたバルカン半島に由来し、歌手シルヴィ・バルタンからというのは俗説らしい。

■竿燈まつり(~6日)【秋田市】

■沼田祭り(~5日)【群馬県沼田市】

■江の島花火大会(8月第一火曜日)【神奈川県藤沢市】

■万灯祭(~5日)【滋賀県多賀町、多賀神社】

はちみつの日、ハサミの日、破産の日、ハモの日、

●藤原不比等らによる「大宝律令」の編纂が完了(701)

●鑑真が唐律招提寺(後の唐招提寺)を建立(759)

●天仁に改元。1110年に天永に改元(1108年)

●コロンブスが第1回の探検の為、スペインを出発。10月12日にサンサルバドル島に到着 (1492)

●イギリスの探険家・スピークがナイル川水源の湖に到達。英国王の名前をとって「ビクトリア湖」と命名(1858)

●「私立学校令」公布(1899)

●前年3月に完成したパナマ運河を最初の船が通過。8月15日から正式に利用開始 (1914)

●富山県西水橋町で漁師の妻ら300人が米屋などに押し掛ける。新聞で報道され米騒動が全国に飛び火(1918)

●東京・神宮球場で第1回全国都市対抗野球大会が開催(1927)

●武田長兵衛商店が武田薬品工業に改称(1943)

●北海道の夕張炭鉱でガス爆発。死傷者14人(1949)

●少女漫画雑誌「りぼん」が創刊(1955)

●アメリカの原子力潜水艦「ノーチラス」が潜航のままで北極点を通過(1958)

●日本初のテレビ情報誌『週刊TVガイド』が創刊(1962)

●寿屋(現在のサントリー)が日本産ウイスキーを初めてアメリカへ輸出(1962)

●長野県松代町附近で地震発生。以後6年間にわたる松代群発地震の始まり(1965)

●「公害対策基本法」公布(1967)

●米軍が多核弾頭の「ポセイドンミサイル」の水中発射に成功(1970)

●宇宙開発事業団が静止気象衛星「ひまわり3号」を打上げ(1984)

●建設省(現在の国土交通省)が「日本の道百選」を選定(1987)

●大学短大への女子の進学率が史上最高の36.8%になり男子を上回る(1989)

●東京で39.1度の観測史上最高気温を記録。1人が重体(1994)

●日本で初めての裁判員制度を適用した裁判の初公判が東京地裁で行われる(2009)

●女優の大原麗子自宅にて死去。〈62歳〉(2009)

誕生:後冷泉天皇(親仁親王) (天皇(70代)1025)

伊達政宗(戦国武将,仙台藩主「独眼竜」1567)

豊臣秀頼(秀吉の子1593)

徳川家綱(江戸幕府4代将軍1641)

後櫻町天皇(緋宮智子内親王,以茶宮) (天皇(117代)1740)

オーティス(米:エレベーターの安全装置発明1811)

新渡戸稲造(教育者1862)

岩崎小弥太(三菱財閥最後の当主1879)

55世梅若六郎(能楽師,梅若能楽学院創立(1957年人間国宝)1907)

カール・ゴッチ(独:プロレス1924)

観世栄夫(能楽師1927)

西山登志雄(東武動物公園名誉園長1929)

マーティン・シーン(米:俳優1940)

黒鉄ヒロシ(漫画家『赤兵衛』1945)

伴一彦(脚本家1954)

田中耕一(技術者,(2002年ノーベル化学賞)1959)

古澤徹(声優1962)

藤田朋子(女優1965)

志賀泰伸(俳優,歌手(忍者)1968)

安住紳一郎(アナウンサー1973)

松島奈津子(タレント1974)

なすび(お笑いタレント1975)

鬼塚英吉(漫画『湘南純愛組!』,『GTO』に登場する主人公1975)

早川亜希(女優1976)

Suara(歌手1979)

松田小百合(タレント1981)

小谷美裕(女優1981)

安藤希(タレント1982)

キム・ヒョンジュン(金亨俊)(韓:歌手(SS501)1987)

増田有華(タレント(AKB48)1991)

深澤嵐(俳優1996)

春日光広(漫画家『ザ・サムライ』 ?年 )

誕生花:銀銭花(ぎんせんか) (Flower of Hour)

花言葉:乙女の美しい姿

誕生石:クリスタル(crystal)

宝石言葉:純粋

誕生色:ヨットブルー yacht blue

色言葉:謹厳実直・完全主義・人脈づくり

※【はちみつの日】

全日本はちみつ協同組合と日本養蜂はちみつ協会が1985(昭和60)年に制定。

「はち(8)みつ(3)」の語呂合せ。

3月8日は両組織が制定した「みつばちの日」となっている。

※【ハサミの日】

美容家で山野学苑創設者の山野愛子さんが、「針供養」に倣って「ハサミ供養」を提唱し、日頃からハサミを使う職業に携わっている美容、理容、洋裁などの関係者により、使えなくなったハサミの供養が行われる。1978(昭和53)年から実施。

「は(8)さみ(3)」の語呂合せ。

ところで、ウルトラマンに登場する巨大なハサミを持つ宇宙忍者「バルタン星人」の名前は、ヨーロッパの火薬庫といわれたバルカン半島に由来し、歌手シルヴィ・バルタンからというのは俗説らしい。

※【破産の日】

「は(8)さん(3)」の語呂合せ。

※【ハモの日】

大辰水産が制定。

鱧の関西での呼び方「は(8)み(3)」の語呂合せ。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です