【凱旋門の日】

2010年7月29日(木) 大安 [旧暦六月十八日]

誕生花:サボテン(仙人掌,覇王樹)(Cactus)     花言葉:燃える心

誕生石:ガーネット(garnet)       宝石言葉:真実の愛

誕生色:セルリアンブルー cerulean blue 色言葉:誠実・霊感・思いやり

アマチュア無線の日、福神漬の日、白だしの日、凱旋門の日、水素医学の日

肉の日(毎月)、クレープの日(毎月)

●天文に改元。1555年に弘治に改元(1532)

●江戸幕府の委託により高田屋嘉兵衛が択捉島~国後島の航路を確立(1799)

●パリの凱旋門が着工から30年目で完成(1836)

●長崎に海軍伝習所が開設(1855)

●土佐藩の中岡慎太郎が京都で倒幕浪士軍「陸援隊」を組織(1867)

●三井物産会社設立(1876)

●画家のヴィンセント・ファン・ゴッホ、ピストル自殺<37歳>(1890)

●日清戦争。安城渡の戦い。ラッパ手木口小平が被弾、戦死。死んでも口からラッパを離さなかったとして教科書にも載る(1894)

●明治天皇が崩御。皇族会議により発表を2時間遅らせる(1912)

●ヒトラーがナチス党首に就任(1921)

●ニューヨークのベルビュー病院に世界初の人工呼吸装置を設置(1927)

●「小切手法」公布(1933)

●通州事件。冀東防共自治政府の首都・通州の中国守備隊が、駐留していた日本軍守備隊を全滅させ日本人・朝鮮人居留民142人を虐殺(1937)

●第14回オリンピック・ロンドン大会が開幕。日本・ドイツは招待されず(1948)

●国際原子力機関(IAEA)設立(1957)

●アイゼンハワー大統領が国家航空宇宙決議に署名し、アメリカ航空宇宙局(NASA)が発足(1958)

●経済企画庁が初の「世界経済白書」を発表(1959)

●警官2人殺傷の少年が渋谷の鉄砲店員を人質にライフルなどを乱射し逮捕(1965)

●大阪市営地下鉄4号線(現在の中央線)・森ノ宮~深江橋が延伸開業(1968)

●両国の花火大会が隅田川花火大会と改称して17年ぶりに復活(1978)

●高島平団地で自殺者相次ぎ投身防止フェンス(1980)

●イギリスのチャールズ皇太子とダイアナ・スペンサーが挙式(1981)

●漫画『タッチ』のキャラクター、上杉和也16歳で死亡(1984)

●ソ連のゴルバチョフ書記長が8月6日からの核実験の停止を発表(1985)

●映画「魔女の宅急便」が劇場公開(1989)

●湾岸戦争で日本が多国籍軍に10億ドルの経済支援を決定(1990)

●7野党・1会派が非自民連立政権で合意。統一首相候補に日本新党の細川護煕代表を決定(1993)

●殺人容疑で指名手配され逃亡を続けていた福田和子が時効の20日前で逮捕(1997)

●水俣湾の魚貝類について、水俣病発見から41年ぶりに熊本県知事が安全宣言(1997)

●第21回参議院議員通常選挙投票日。自民党が改選37議席の大敗、与党の過半数割れ(2007)

誕生:アーマー・ハンセン(ノルウェー:医学者,ライ菌発見1841)

ラスプーチン(露:修道僧「怪僧」1871)

ムッソリーニ(伊・政治家1883)

I.I.ラビ(米:物理学者(1944年ノーベル物理学賞)1898)

ヨーンソン(スウェーデン:小説家『ウーロフ物語』(1974年ノーベル文学賞)1900)

横山美智子(小説家,児童文学作家1901)

ダグ・ハマーショルド(スウェーデン:国連事務総長(2代)(1961年ノーベル平和賞)1905)

ダニエル・マクファデン(米:計量経済学者(2000年ノーベル経済学賞)1937)

橋本龍太郎(首相(82,83代),1937)

牧美也子(漫画家『恋人岬』,松本零士の妻1937)

ジョー・ベック(米:ジャズギタリスト1945)

若井みどり(漫才師(小づえ・みどり)1946)

安奈淳(女優1947)

せんだみつお(タレント1947)

山際淳司(ノンフィクション作家1948)

山田久志(野球1948)

さくまあきら(漫画家,ゲーム作家『桃太郎電鉄』 1952)

大滝進矢(声優1953)

秋吉久美子(女優1954)

前川たけし(漫画家『鉄拳チンミ』1960)

小野リサ(歌手1962)

高木美保(女優1962)

斎藤友佳理(バレエダンサー1967)

村田渚(お笑い芸人(フォークダンスDE成子坂)1971)

坂上香織(女優1974)

姫川きらら(漫画家1977)

瀬下豊(お笑いタレント(天竺鼠)1979)

日日日(小説家1981)

石渡ひろみ(女優1983)

加藤理恵(タレント1985)

森福允彦(野球1986)

今井龍世(ジャニーズタレント1990)

甲地夏波(モデル1999)

高山征輝(歌手(ZYYG) ?年 )

石上裕一(声優 ?年)

※【アマチュア無線の日】

1973年、日本アマチュア無線連盟が、アマチュア無線の健全な発達と知識の普及を

目的にして制定した。

アマチュア無線は20世紀初頭にアメリカで始まり、日本でも1925年頃から始まった。

ハム(ham)の語源は大根役者という意味のhamからきたとも、

アマチュアamateurのamが変化したものともいわれる。

【関連】

世界アマチュア無線の日 4月18日

※【福神漬の日】

福神漬などの漬け物、総菜、調味料などを製造販売している食品メーカー「株式会社新進」が制定。

日付は福神漬という縁起の良い名前は七種類の野菜が使われていることなどから七福神との結びつきがあり、

7と29で「七福(しちふく)」と読む語呂合わせと、カレーに添えられている福神漬を食べて

夏バテを防いでもらおうとの願いを込めてこの日に。

※【白だしの日】

白しょうゆに「だし」を加えた調味料「白だし」を日本で初めて開発した七福(ヒチフク)醸造株式会社が制定。

「白だし」は1978年から販売されている。

日付は7と29で「ヒチフク」と読む語呂合わせから。

※【凱旋門の日】

1836年のこの日、ナポレオンが1806年に建造を命じたパリの凱旋門が完成したことに由来する。

しかしナポレオン自身は完成した凱旋門の下をくぐることはなかった。

凱旋門は、兵士が戦地でとりつかれた悪霊をはらい落とすためのもの。

パリの凱旋門の正式名称は

「Arc de triomphe de l’Etoile(エトワール広場の凱旋門、エトワール凱旋門)」

※【水素医学の日】

水素について基礎科学的ならびに臨床医学的に研究・調査・追及する科学者のための活動を行い、

健康医学分野での活用の開発・推進・発展を目的とした有限責任中間法人・水素研究会が制定。

日付は研究会が設立された日から。

※【高田屋、エトロフ航路開く】

兵庫の廻船問屋が蝦夷地に進出。箱館支店を設け、すぐれた航海技術で

クナシリ・エトロフ間の複雑な潮流を克服。

漁場開拓にも着手し、日本で指折りの豪商に。

※【肉の日】(毎月29日)

「に(2)く(9)」の語呂合せ。

【関連】

肉の日 2月9日

焼き肉の日 8月29日

※【クレープの日】(毎月9日、19日、29日)

クレープをもっと身近なおやつにしたいとの願いから、

さまざまなケーキ、スイーツを製造販売している株式会社モンテールが制定。

日付は数字の9がクレープを巻いている形に似ていることから。

毎月9日、19日、29日と、9の付く日を記念日とすることでより多くの人に

クレープの美味しさを知ってもらうことが目的。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です