今日も暑い一日となりそうです!

2010年7月22日(木) 仏滅 [旧暦六月十一日] 最高気温予想33度 熱中症、日焼け注意!

土曜日まで厳しい暑さが続きます。でも、週末は怪しい雲が増加。暑さのピークは越えますが、市街地でも突然の強い雨や雷の可能性があります。※暑さが続き、夏バテが心配。水分・スタミナ補給をしっかりと!

誕生花:撫子(なでしこ) (Superb Pink)   花言葉:思慕

誕生石:コーラル(coral)      宝石言葉:聡明

誕生色:臙脂 えんじ  色言葉:支持・向上心・弾力的思考

■一宮七夕まつり(~25日:7月最終日曜日を最終日とする4日間)【愛知県一宮市】

■うわじま牛鬼まつり(~24日)【愛媛県宇和島市、和霊神社】

全国下駄の日、著作権制度の日、ナッツの日、円周率近似値の日、ラーメンの日、地球の日、

夫婦の日(毎月)、禁煙の日(毎月)、ショートケーキの日(毎月)

●壬申の乱・瀬田川の戦い。大海人皇子の軍と弘文天皇(大友皇子)の近江朝廷軍が瀬田川で戦闘。翌日弘文天皇が自害(672)

●久安に改元。1151年に仁平に改元(1145)

●イエズス会の宣教師フランシスコ・ザビエル、鹿児島に上陸(1549)

●「郡区町村編成法」「府県会規則」「地方税規則」(三新法)制定。地方自治の第一歩(1878)

●熊本市を中心に大地震。死者20人(1889)

●「横田切れ」新潟県で信濃川の堤防が決壊、水害により被害面積18000ha、床下床上浸水43600戸の被害(1896)

●九州鉄道・長与~長崎(現在の浦上)が延伸開業(1897)

●大阪商船の鉄嶺丸が竹島燈台附近で沈没。死者200人以上(1910)

●インドの国旗が制定される(1947)

●マッカーサー書簡。マッカーサーが芦田首相に公務員の争議禁止を要望(1948)

●帝都高速度交通営団(現在の東京地下鉄)日比谷線・恵比寿~中目黒が開業(1964)

●高田光政が日本初のアルプス3大北壁征服(1967)

●山陰地方で集中豪雨。死者行方不明119人(1983)

●中田英寿選手がイタリアのサッカー一部リーグセリエAのペルージャに移籍(1998)

●千葉県の北総公団線・印西牧の原~印旛日本医大が延伸開業(2000)

●八王子通り魔事件発生(2008)

●日本では46年ぶりの「皆既日食」種子島南部から奄美大島北部の間で観測される(2009)

誕生:グレゴール・ヨハン・メンデル (墺:遺伝学者1822)

グスタフ・ヘルツ(独:物理学者(量子論)(1925年ノーベル物理学賞)1887)

ワクスマン(米:微生物学者(1952年ノーベル生理学医学賞)1888)

6世野村万蔵(野村万作,万造)(狂言師(和泉流)(1967年人間国宝)1898)

浜口庫之助(作曲家1917)

中原ひとみ(女優1936)

安西水丸(イラストレーター1942)

岡林信康(ミュージシャン1946)

江本孟紀(野球1947)

田母神俊雄(第29代航空幕僚長1948)

家田荘子(ノンフィクション作家『極道の妻たち』1958)

原辰徳(野球1958)

森公美子(オペラ歌手,タレント1959)

内村光良(タレント(ウッチャン・ナンチャン)1964)

津村まこと(声優1965)

渡辺典子(女優1965)

薬師寺保栄(ボクシング1968)

藤井恒久(アナウンサー1969)

宮沢麻衣子(タレント1971)

伊藤利尋(アナウンサー1972)

唐木恵子(タレント1973)

長谷川京子(女優1978)

北上アミ(歌手(シェキドル)1980)

澁谷良子(タレント1981)

山本エレナ(タレント1982)

中丸シオン(女優1983)

大津貴子(歌手1984)

松本美千穂(女優1984)

芹澤みづき(女優1984)

宇野まり絵(女優1985)

螢(詩人1985)

末永遥(タレント1986)

吉高由里子(女優1988)

保泉沙耶(女優1988)

稲森寿世(モデル,歌手1991)

長与梨加(女優1993)

※【全国下駄の日】

全国木製はきもの業組合連合会が制定。

7は下駄の寸法を表わすのに「七寸七分」というように7がよく使われることから。

22は下駄の跡が「二二」に見えることから。

伝統的な履物である下駄の素晴らしさを見直す日。

【関連】

下駄の日 11月11日

※【著作権制度の日】

1899(明治32)年、日本の著作権制度が創設された。

著作権制度は、著作者や演奏者の権利を定め、著作物等の公正な利用を図ることで

その権利を保護し、文化の発展につくすことを目的としている。

※【ナッツの日】

日本ナッツ協会が1996(平成8)年12月に制定し、1997(平成9)年から実施。

「ナ(7)ッ(2)ツ(2)」の語呂合せ。

※【円周率近似値の日】

円周率の近似値が22/7であることから。

※【夫婦の日】(毎月22日)

毎日新聞社・味の素などが1987(昭和62)年に制定。

【関連】

夫婦の日 2月2日

よい夫婦の日 4月22日

いい夫婦の日 11月22日

いい夫妻の日 11月23日

※【禁煙の日】(毎月22日)

タバコの害や禁煙の重要性に関する知識の普及をはかり、

禁煙を促して受動喫煙の防止を含む社会的な禁煙の推進を図ろうと

禁煙推進学術ネットワークが制定。

日付は数字の2を白鳥(スワン=吸わん)に見立てて、

毎月22日をスワンスワン=吸わん吸わんの「禁煙の日」にという語呂合わせから。

禁煙推進学術ネットワークには禁煙を推進する12の学会が参加している

※【ショートケーキの日】

カレンダーの22日の上には必ず15(イチゴ)日が「乗っている」から。

仙台の洋菓子店「カウベル」というのお店のアイデア。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です