ビートルズがやって来た!

【ビートルズ記念日】

1966(昭和41)年、人気絶頂のイギリスのロックグループ・ビートルズが初来日した。

翌日から東京・日本武道館で3日間5回の公演を行った。学校をさぼってかけつけた

高校生ら6520人が警察に補導された。

前座はドリフターズ。全部で5ステージ、1ステージの演奏時間は30分、11曲だけだった。

日本滞在5日間に動員された警察官は機動隊も含め延べ3万5千人。

警視庁では来日前に心理学者を招いて少年少女の心理に関する講習を開催したという。

日本到着は午前3時50分、日航412便で東京・羽田国際空港に到着。

台風の影響で11時間の遅れ。午後3時30分、記者会見。

2010年6月29日 (火) 仏滅 [旧暦五月十八日]

誕生花:ゼラニウム(赤) (Geranium)     花言葉:君ありて幸福

誕生石:トパーズ(topaz)             宝石言葉:希望

誕生色:ベビーブルー baby bule 色言葉:平和な心・静穏・思慮深さ

ビートルズ記念日、星の王子さまの日、佃煮の日、

肉の日(毎月)

◆廉太郎忌

●東海、東山両街道にて渡し船、浮き船、宿屋をつくる(835)

●東京・九段坂上に戊辰戦争以来の戦死者を祀る招魂社を造営。後に靖国神社に改称 (1869)

●医師の薬商兼業を禁止(1878)

●「出版条例」改正。発行10日前までの内容の届出を義務附け(1883)

●酷寒のシベリア3800里を単独乗馬で横断した福島安正陸軍中佐が帰国(1893)

●セルビア・ギリシアなどとブリガリアの間で第二次バルカン戦争が勃発(1913)

●「治安維持法」改正。反国体の結社行為に死刑・無期刑を追加 (1928)

●警視庁が特別高等警察部(特高)を設置(1932)

●岡山空襲で岡山城が焼失(1945)

●GHQが地理の授業再開を許可(1946)

●マリリン・モンローが劇作家アーサー・ミラーと再婚(1956)

●甲子園阪神パークにレオポン※が3頭誕生。「ジョニー」「チェリー」「ディジー」と名づけられる(1961)

●北海道の十勝岳爆発(1962)

●ごみ埋め立て地「夢の島」で発生した大量の蝿が東京都江東区に来襲(1965)

●ビートルズ初来日(1966)

●石川県の北陸鉄道浅野川線の一部(内灘~栗ヶ崎海岸1.3km)がこの日限りで廃止(1974)

●米ソ首脳が戦略兵器削減交渉(START)を開始(1982)

●礼宮文仁親王と学習院大大学院生・川嶋紀子さんの結婚の儀。秋篠宮家を創設(1990)

●自民・社会・さきがけの聯立により社会党の村山富市委員長が首相に指名。47年ぶりの社会党首相が誕生(1994)

●韓国・ソウルの三豊百貨店で5階建ての建物の半分が突然崩潰。死者行方不明者1千人以上(1995)

●米スペースシャトルアトランティスがロシアの宇宙ステーションミールとドッキング。ミールとスペースシャトルのドッキングは初(1995)

●梅雨前線の影響で西日本で大雨。福岡県や広島県の南西部に豪雨災害が起きる。34人が死亡(1999)

●第2延坪海戦。黄海上で北朝鮮と韓国の艦艇による銃撃戦。合わせて19人が死亡(2002)

誕生:泉重千代(日本最高齢者[120歳]1865)

黒田清輝(洋画家1866)

アントワーヌ・ド・サン・テグジュペリ(仏:小説家『星の王子さま』,飛行士1900)

滝廉太郎(作曲家1903)

入江相政(侍従長1905)

左幸子(女優1930)

伊東絹子(モデル1932)

野村克也(野球1935)

倍賞千恵子(女優1941)

中田カウス(漫才師(中田カウスボタン)1949)

清水アキラ(タレント1954)

2代目引田天功(プリンセス・テンコー,朝風まり) (マジシャン) 1959)

清水よし子(清水美子)(漫才師(ピンクの電話)1960)

御子柴進(野球1964)

パパイヤ鈴木(振附け師,ダンサー1966)

松本志のぶ(アナウンサー1969)

橋下徹(弁護士、大阪府知事1969)

真木ことみ(歌手1972)

ペドロ・バルデス(プエルトリコ:野球1973)

木ノ内あきら(タレント1973)

菊池あゆみ(タレント1974)

高木郁乃(ミュージシャン(Jungle Smile)1975)

井川遥(タレント1976)

平川博晶(俳優1979)

川瀬晶子(声優1980)

小林よしひさ(たいそうのおにいさん1981)

HIROKI(ミュージシャン(ORANGE RANGE)1983)

あじゃ(タレント1983)

小川摩起(女優1983)

清水隆弘(野球1984)

村井良大(俳優1988)

梅田尚通(野球1989)

坂本真里亜(歌手,タレント(美少女クラブ31)1990)

木村昴(声優1990)

※【ビートルズ記念日】

1966(昭和41)年、人気絶頂のイギリスのロックグループ・ビートルズが初来日した。

翌日から東京・日本武道館で3日間5回の公演を行った。学校をさぼってかけつけた

高校生ら6520人が警察に補導された。

前座はドリフターズ。全部で5ステージ、1ステージの演奏時間は30分、11曲だけだった。

日本滞在5日間に動員された警察官は機動隊も含め延べ3万5千人。

警視庁では来日前に心理学者を招いて少年少女の心理に関する講習を開催したという。

日本到着は午前3時50分、日航412便で東京・羽田国際空港に到着。

台風の影響で11時間の遅れ。午後3時30分、記者会見。

※【星の王子さまの日】

『星の王子さま』で知られるフランスの作家・飛行士のアントワーヌ・ド・サンテグジュペリの誕生日。

この日、箱根にある「星の王子さまミュージアム」では、彼の生誕セレモニーが行われる。

※【佃煮の日】

全国調理食品工業協同組合が2004年に制定。

佃煮の発祥の地である東京・佃島の氏神・住吉神社が創建されたのが1646年(正保3年)6月29日であることから。

※【株主総会集中日】

1990年代初頭から、総会屋排除を目的に、開催日がこの日に集中するようになった。

商法の規定により決算日から3か月以内に株主総会を開催しなければならないため、

3月決算の会社では6月末日までに開催することになる。

総会の決議を前提として、(予め作成しておいた)「有価証券報告書」を財務省に提出するが、

提出できるのは平日のみである。

よつて、6月最後の平日の前日までに総会を開かなければならないことになる。

土曜日・日曜日は、郵送による「議決権の代理行使」(即ち委任状)を受取ることができない。

月曜日では、その前の土・日曜日に出された委任状の配達・集計が総会開始に間に合わない。

そのため、土・日・月曜日は避けられる。

よって、3月決算の会社が株主総会を開ける最後の日は「6月最後の平日の直前の

火~金曜日」となり、この日に集中して総会が開かれている。

※【廉太郎忌】

「荒城の月」などの作品で知られる作曲家の滝廉太郎の命日は、

1903年(明治36年)の今日。 わずか24歳の生涯であった。

※【レオポン】

レオポンはヒョウの父親とライオンの母親から生まれた雑種。

頭はライオンに、体はヒョウに似る。

最初のレオポンは1910年にインドマハラシュトラ州のコラプールで誕生した。

2匹が生まれ、うち一匹は2ヶ月半で死亡した。

その後兵庫県西宮市の甲子園阪神パークで誕生。

他に、ドイツハンブルクのハーゲンベック動物園、またイタリアでも誕生した。

中でも、阪神パークでのレオポン計画は最も成功した例と言われている。

ヒョウの「甲子雄」(かねお)を父親、

ライオンの「園子」(そのこ)を母親として

1959年11月3日に最初の2頭が誕生した。

兄は「レオ吉」、妹は「ポン子」と名づけられた。

3頭の兄弟が誕生したのが1961年6月29日。

「ジョニー」「チェリー」「ディジー」と名づけられた。

後に、トラの父親とレオポンの母親から「タイポン」をつくる計画があったが、

生殖能力の低さなどから実現しなかった。

レオポンはその後誕生せず、1985年7月19日に最後の1頭「ジョニー」が死亡した。

5頭すべてが剥製にされ、阪神パーク閉園後、

「レオ吉」と「ポン子」は国立科学博物館に、

「チェリー」と「ディジー」は天王寺動物園に、

「ジョニー」は西宮市に引き取られた。

「ジョニー」はリゾ鳴尾浜で展示されることになった。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です