焼津海上花火

2010年8月14日(土) 大安 [旧暦七月五日]

http://hanabi.walkerplus.com/tokai/fw0908.html

■黒石よされ(~20日)【青森県黒石市】

■鳥出神社の鯨船行事(~15日)【三重県四日市市、鳥出神社】

■中元万燈籠(~15日)【奈良市、春日大社】

■白石踊(~16日)【岡山県笠岡市】

専売特許の日、裸足(はだし)の記念日、

ひよ子の日(毎月14日,15日)

●文治に改元。1190年に建久に改元(1185)

●大坂・竹本座で人形浄瑠璃『仮名手本忠臣蔵』が初演(1748)

●商人・高田屋嘉兵衛、クナシリ沖でロシア艦に捕らえられる。が、日本に抑留中だった

ロシア艦館長との交換によって翌年、釈放。この間、自ら交渉にあたり紛争解決に貢献(1812)

●阿片戦争で清国がイギリスに降伏(1842)

●下関戦争で下関藩が英米蘭仏4か国聯合艦隊と講和(1864)

●工部省に鉄道寮を設置(1871)

●明治政府が、借金の抵当に人身を当てることを禁止(1875)

●札幌学校(札幌農学校・北大農学部の前身)が開校。クラークが教頭に(1876)

●「堀田サビ止め塗料」ほか7件に日本初の特許証を交付 (1885)

●世界初の自動車免許証が発行される(1893)

●グスタフ・ホワイトヘッド設計の無人のエンジン附き飛行機が初飛行(1901)

●イギリス・フォークストンで世界初のミス・コンテスト開催(1908)

●第一次大戦で、中国北京政府がドイツ・オーストリアに宣戦布告(1917)

●第7回オリンピック・アントワープ大会が開幕(1920)

●平沼騏一郎国務大臣が「まことむすび会」会員に狙撃され重傷(1941)

●京成電車に日本初の女性運転士が登場(1944)

●B29爆撃機327機が日本石油秋田製油所・熊谷市街・伊勢崎市街を空襲。第二次大戦最後の空襲(1945)

●政府内の混乱に対処する為、御前会議でポツダム宣言受諾を再確認し、無条件降伏を決定(1945)

●浅間山が爆発。登山者など11人が死亡(1947)

●イギリスからパキスタン独立(1947)

●文部省が、八大都市の小学校でパンによる完全給食の実施を発表(1950)

●住友銀行が事務の完全電算化を達成。日本の銀行初の総合オンラインシステムを開始(1967)

●北海道の寿都鉄道(黒松内~寿都16.5km)が休止。1972年に廃止(1968)

●富士山・吉田口砂走り登山道で落石事故。死者12人 (1980)

●東京都中野区が自治体として初めて「護憲・非核都市」を宣言(1982)

●エンツォ・フェラーリ(伊:フェラーリ創設者)死去<90歳>(1988)

●総務庁が1世帯あたりの人数が初めて3人を下回ったと発表(1991)

●気象庁が北陸・東北地方での梅雨明けの発表を断念。梅雨明けなしは史上初(1998)

●神奈川県の玄倉川が集中豪雨で増水。中洲でキャンプをしていた13人が死亡(1999)

●大分一家6人殺傷事件、犯人は15歳の少年(2000)

●黒磯小2女児誘拐事件発生(2001)

●ニューヨークを含む北アメリカ東北部で大停電(2003)

●『華氏911』が日本で劇場公開(2004)

●日本の首都圏で大規模な停電が発生(2006)

●北京オリンピック、競泳男子200メートル平泳ぎで北島康介が金メダル。100メートル平泳ぎと2大会連続2冠(2008)

誕生: アーネスト・トンプソン・シートン(画家,作家『私の知っている野生動物たち』1860)

ジョン・ゴールズワージー(英:小説家,劇作家『フォーサイト・サガ』(1932年ノーベル文学賞)1867)

荒畑寒村(社会主義者1887)

藤村富美男(野球「初代ミスタータイガース」※(1974年野球殿堂)1916)

R.R.エルンスト(スイス:化学者(1991年ノーベル化学賞)1933)

ゴーマン美智子(マラソン1936)

桂歌丸(落語家1936)

杉良太郎(俳優,歌手1944)

谷口ジロー(漫画家1947)

湯原信光(ゴルフ1957)

あご勇(タレント1957)

マジック・ジョンソン(米:バスケットボール1959)

都並敏史(サッカー1961)

岡村靖幸(シンガーソングライター1965)

岡田あーみん(漫画家『お父さんは心配症』1965)

鈴木保奈美(女優1966)

平畠啓史(お笑い芸人(DonDokoDon)1968)

本田貴子(声優1972)

小宮山雄飛(ミュージシャン(ホフディラン)1973)

ハイアン・グレイシー(柔術家1974)

鈴木Q太郎(お笑い芸人1974)

石志偉(野球1977)

三佳千夏(歌手1979)

高山理衣(タレント1980)

高橋実恵子(女優1986)

宮川愛(歌手1986)

森村昂太(サッカー1988)

金田久美子(ゴルフ1989)

新居里菜(女優1991)

誕生花:ジャーマンダー (Wall Germander)

花言葉:愛敬

誕生石:ターコイズ(turquoise)

宝石言葉:成功

誕生色:ミヨゾティ

色言葉:輝く美声・生気・表現力

※【特許の日】

1885年(明治18年)のこの日、日本で最初の専売特許が免許されたことにちなんで。

第1号は堀田瑞松の錆止め塗料とその塗り方。ほか7件が認められた。

ちなみに、早口言葉でよく使われる「東京特許許可局」は実在せず、

実際に特許の手続きを行っているのは「特許庁」である。

※【ミスタータイガース】

「ミスタータイガース」と呼ばれた人は、今までに4人います。

初代

藤村富美男(内野手) 背番号10

2代目

村山実(投手) 背番号11

3代目

田淵幸一(捕手) 背番号22

4代目

掛布雅之(内野手) 背番号31

なお、背番号10と11は阪神の永久欠番になっています。

※【裸足(はだし)の記念日】

身体と心の専門家「ボディマイスター」の養成スクールとして知られる

一般社団法人「日本スポーツ&ボディ・マイスター協会」が制定。

裸足で生活したり、裸足でランニングすることで人間本来の感覚を取り戻し、

健康になってもらう活動を広めるのが目的。

裸足ウォーキングなどのイベント、講座を開催する。

日付は8(は)1(だ)4(し)の語呂合わせから。

※【ひよ子の日】(毎月14日,15日)

福岡県のひよ子本舗吉野堂が「ひよ子」まんじゅうのPRの為に制定。

「ひ(1)よ(4)こ(5)」の語呂合せ。

現在では東京のお土産としても有名であるが、

元々は福岡県飯塚市のお菓子だった。

東京オリンピックが開催された1964(昭和39)年に首都圏に進出し、

1985(昭和60)年の東北新幹線上野駅乗り入れの時から東北への土産物として売行きが伸び始めた。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です